富士宮市(ふじのみやし)は、静岡県東部、世界遺産「富士山」の南西麓に位置し、平安初期に造営された富士山本宮浅間大社の門前町として栄えてきました。
世界文化遺産である富士山のすそ野に広がる街で、温暖な気候に豊富な湧き水や朝霧高原など自然に恵まれています。
B級グルメで全国的に有名なった富士宮やきそばや全国屈指の生産量をほこるにじます養殖など、観光資源も豊富なまちです。
身延線:源道寺駅、富士宮駅、西富士宮駅、沼久保駅、芝川駅、稲子駅
町名 | 世帯数 | 人口総数 | 男 | 女 |
---|---|---|---|---|
元城町 | 313 | 670 | 320 | 350 |
中央町 | 209 | 438 | 211 | 227 |
大宮町 | 429 | 816 | 370 | 446 |
東町 | 423 | 971 | 487 | 484 |
錦町 | 165 | 276 | 133 | 143 |
浅間町 | 166 | 337 | 157 | 180 |
豊町 | 363 | 816 | 385 | 431 |
宮町 | 226 | 437 | 210 | 227 |
西町 | 573 | 1,186 | 577 | 609 |
貴船町 | 318 | 572 | 295 | 277 |
宝町 | 396 | 853 | 428 | 425 |
淀川町 | 526 | 1,183 | 570 | 613 |
朝日町 | 480 | 975 | 460 | 515 |
光町 | 284 | 643 | 318 | 325 |
北町 | 413 | 862 | 415 | 447 |
阿幸地 | 10 | 20 | 10 | 10 |
矢立町 | 493 | 1,106 | 511 | 595 |
阿幸地町 | 332 | 682 | 323 | 359 |
東阿幸地 | 271 | 604 | 304 | 300 |
富士見ケ丘 | 803 | 1,773 | 873 | 900 |
舞々木町 | 588 | 1,226 | 614 | 612 |
弓沢町 | 337 | 747 | 366 | 381 |
源道寺町 | 712 | 1,567 | 758 | 809 |
万野原新田 | 5,082 | 11,270 | 5,721 | 5,549 |
中原町 | 167 | 242 | 130 | 112 |
三園平 | 1,167 | 1,974 | 1,066 | 908 |
宮北町 | 126 | 227 | 113 | 114 |
若の宮町 | 579 | 1,225 | 590 | 635 |
城北町 | 450 | 851 | 394 | 457 |
ひばりが丘 | 265 | 580 | 272 | 308 |
神田川町 | 388 | 750 | 363 | 387 |
黒田 | 933 | 2,163 | 1,070 | 1,093 |
田中町 | 640 | 1,413 | 709 | 704 |
野中東町 | 235 | 533 | 257 | 276 |
泉町 | 548 | 1,061 | 511 | 550 |
野中町 | 261 | 552 | 262 | 290 |
野中 | 1,644 | 3,755 | 1,841 | 1,914 |
山本 | 1,407 | 3,299 | 1,636 | 1,663 |
星山 | 1,071 | 2,206 | 1,026 | 1,180 |
貫戸 | 194 | 401 | 194 | 207 |
安居山 | 434 | 1,091 | 523 | 568 |
沼久保 | 152 | 360 | 181 | 179 |
大中里 | 1,604 | 3,493 | 1,726 | 1,767 |
中里東町 | 344 | 707 | 355 | 352 |
外神 | 1,124 | 2,628 | 1,293 | 1,335 |
外神東町 | 427 | 927 | 487 | 440 |
宮原 | 2,342 | 5,011 | 2,514 | 2,497 |
淀師 | 2,030 | 4,654 | 2,269 | 2,385 |
淀平町 | 685 | 1,534 | 753 | 781 |
穂波町 | 188 | 402 | 201 | 201 |
中島町 | 502 | 1,194 | 579 | 615 |
青木 | 557 | 1,364 | 675 | 689 |
青木平 | 417 | 840 | 403 | 437 |
小泉 | 6,558 | 14,826 | 7,385 | 7,441 |
前田町 | 114 | 257 | 136 | 121 |
西小泉町 | 423 | 897 | 437 | 460 |
大岩 | 2,681 | 5,896 | 3,031 | 2,865 |
杉田 | 1,043 | 2,357 | 1,190 | 1,167 |
村山 | 391 | 1,001 | 512 | 489 |
粟倉 | 546 | 1,276 | 621 | 655 |
粟倉南町 | 338 | 670 | 343 | 327 |
舟久保町 | 513 | 910 | 445 | 465 |
北山 | 1,670 | 3,762 | 1,926 | 1,836 |
山宮 | 1,853 | 3,873 | 1,989 | 1,884 |
馬見塚 | 201 | 459 | 212 | 247 |
上条 | 661 | 1,416 | 766 | 650 |
下条 | 863 | 1,893 | 919 | 974 |
精進川 | 393 | 807 | 398 | 409 |
上井出 | 930 | 1,890 | 953 | 937 |
人穴 | 187 | 395 | 222 | 173 |
猪之頭 | 344 | 719 | 370 | 349 |
麓 | 24 | 46 | 23 | 23 |
根原 | 100 | 205 | 114 | 91 |
内野 | 279 | 585 | 303 | 282 |
原 | 232 | 554 | 268 | 286 |
半野 | 198 | 457 | 233 | 224 |
佐折 | 27 | 53 | 25 | 28 |
狩宿 | 58 | 136 | 63 | 73 |
下柚野 | 98 | 226 | 113 | 113 |
大鹿窪 | 507 | 1,211 | 583 | 628 |
上柚野 | 209 | 516 | 246 | 270 |
鳥並 | 38 | 83 | 41 | 42 |
猫沢 | 135 | 358 | 159 | 199 |
上稲子 | 84 | 194 | 96 | 98 |
下稲子 | 81 | 161 | 75 | 86 |
羽鮒 | 731 | 1,723 | 863 | 860 |
大久保 | 138 | 327 | 159 | 168 |
西山 | 300 | 644 | 323 | 321 |
長貫 | 490 | 1,146 | 558 | 588 |
内房 | 491 | 1,150 | 569 | 581 |
合計 | 58,722 | 128,546 | 63,878 | 64,668 |
※令和5年8月1日現在
出典:富士宮市役所ホームページ