浜松市浜浜名区のポスティング・チラシ配布

浜松市浜名区【ポスティング・チラシ配布エリア】

浜松市浜名区のポスティング・チラシ配布エリア

浜名区は2024年1月1日に浜北区の区域、並びに北区の三方原地区を除く区域が合区の上で発足しました。浜松市中央に位置し、旧浜北区エリアは区域の多くを平野部が占め、住宅地や田畑が広がっています。東端に天竜川が流れています。また、市の中心部を結ぶ遠州鉄道の沿線に沿って都市化が進み、浜松テクノポリスの中核として「第二東名高速道路の浜北インターチェンジ周辺整備」や「浜北新都市開発」など大規模な開発事業が推進されています。

一方で旧北区エリアは、都田川水系、そして麓に広がる三方原台地から浜名湖に至る平野部や丘陵地、南端には浜名湖があるという変化に富んだ地形です。市の中心部を通っている国道257号沿線は、浜松市のベッドタウン的な役割を担っています。加えて、新都田地区にある、新都田の都田テクノポリス地域を中心に、光技術関連産業、輸送機器関連産業などの高度な工業技術産業の集積が進んでいます。

浜松市浜名区の路線名・駅名

西鹿島線:遠州小松駅、浜北駅、美薗中央公園駅、遠州小林駅、遠州芝本駅、遠州岩水寺駅
天竜浜名湖鉄道:岩水寺駅、宮口駅、フルーツパーク駅、都田駅、常葉大学前駅、金指駅、岡地駅、気賀駅、西気賀駅、寸座駅、浜名湖佐久米駅、東都筑駅、都筑駅、三ヶ日駅、奥浜名湖駅、尾奈駅

浜松市浜名区でのポスティングの特徴

旧浜北区と旧北区広域が合区となったため、旧浜北区と旧北区におけるポスティングの特徴が踏襲されると考えてよいでしょう。

旧浜北区の特徴として、きらりタウン浜北(浜北区染地台)という新興住宅街における住宅の増加が順調で、現在5,000人を超える居住人口となったため、この地域内の内容が含まれる住宅チラシ等の反響が見込めます。この住宅街が開発されてから区内人口が増加していることから、ポスティングエリアとしては浜北区を中心とした浜松市内が望ましいです。

ポスティング戦略として、定期的に軒並み配布を行い、自社商品・サービスの認知度を高めていくと良いでしょう。このエリアのポスティングは中長期的な視点で考えることがポイントとなります。

一方で旧北区の特徴は、同エリアで行われる事業の一つとして、「新産業集積エリア整備事業」があり、新東名付近や浜松サービスエリアスマートインターチェンジ周辺での大規模工業用地の整備と分譲を進めています。そのため、この地域周辺での求人チラシのポスティングの反響が見込める可能性があります。

浜松市浜名区の世帯数・人口・男女比

町名 世帯数 人口総数
都田町 2,569 5,615 2,816 2,799
滝沢町 191 441 221 220
鷲沢町 24 48 22 26
新都田1丁目 0 0 0 0
新都田2丁目 686 1,563 802 761
新都田3丁目 426 854 444 410
新都田4丁目 18 18 17 1
新都田5丁目 796 1,771 894 877
細江町小野 329 748 381 367
細江町気賀 3,393 8,305 4,078 4,227
細江町中川 4,228 8,829 4,309 4,520
細江町広岡 155 340 164 176
細江町三和 675 1,593 805 788
引佐町井伊谷 1,439 3,434 1,699 1,735
引佐町伊平 194 462 226 236
引佐町奥山 493 1,091 548 543
引佐町金指 875 1,948 968 980
引佐町狩宿 60 176 85 91
引佐町川名 119 290 139 151
引佐町黒渕 48 135 62 73
引佐町渋川 211 429 203 226
引佐町四方浄 43 107 51 56
引佐町白岩 73 174 78 96
引佐町田沢 85 214 107 107
引佐町田畑 43 109 52 57
引佐町栃窪 74 212 100 112
引佐町兎荷 25 62 32 30
引佐町西久留女木 35 86 44 42
引佐町西黒田 31 74 38 36
引佐町花平 104 272 137 135
引佐町東久留女木 88 181 102 79
引佐町東黒田 58 121 47 74
引佐町別所 96 227 103 124
引佐町的場 46 151 81 70
引佐町三岳 45 129 62 67
引佐町谷沢 64 160 79 81
引佐町横尾 176 505 252 253
神宮寺町 319 979 471 508
寺島 1,446 3,699 1,856 1,843
中条 1,317 2,999 1,538 1,461
横須賀 1,716 3,980 2,000 1,980
高畑 809 1,814 928 886
西美薗 2,922 7,099 3,552 3,547
東美薗 941 2,391 1,177 1,214
油一色 185 494 228 266
本沢合 1,158 2,572 1,268 1,304
道本 129 307 158 149
703 1,352 650 702
貴布祢 2,671 6,129 3,024 3,105
小林 808 1,974 985 989
善地 493 1,358 674 684
高薗 195 434 212 222
竜南 165 397 199 198
新野 0 0 0 0
新堀 88 206 99 107
八幡 285 744 379 365
永島 369 898 455 443
上善地 176 451 227 224
上島 691 1,618 805 813
中瀬 2,766 6,793 3,438 3,355
豊保 781 1,979 952 1,027
西中瀬1丁目 370 1,006 508 498
西中瀬2丁目 167 404 199 205
西中瀬3丁目 165 383 189 194
於呂 2,782 6,333 3,186 3,147
根堅 1,205 3,037 1,537 1,500
尾野 1,047 2,528 1,293 1,235
三ヶ日町宇志 275 672 318 354
三ヶ日町大崎 448 1,023 519 504
三ヶ日町大谷 178 527 264 263
三ヶ日町岡本 296 748 371 377
三ヶ日町上尾奈 91 226 110 116
三ヶ日町駒場 67 187 95 92
三ヶ日町佐久米 147 337 170 167
三ヶ日町下尾奈 338 844 423 421
三ヶ日町只木 91 298 149 149
三ヶ日町都筑 1,146 2,375 1,186 1,189
三ヶ日町津々崎 133 311 148 163
三ヶ日町釣 87 239 120 119
三ヶ日町鵺代 245 606 315 291
三ヶ日町日比沢 178 495 237 258
三ヶ日町平山 159 549 267 282
三ヶ日町福長 293 789 406 383
三ヶ日町本坂 119 345 165 180
三ヶ日町摩訶耶 77 202 89 113
三ヶ日町三ヶ日 1,005 2,145 1,035 1,110
小松 3,198 7,901 3,951 3,950
内野 1,251 3,077 1,574 1,503
内野台1丁目 374 845 413 432
内野台2丁目 509 1,213 584 629
内野台3丁目 293 641 308 333
内野台4丁目 531 1,207 570 637
平口 1,123 2,776 1,369 1,407
染地台1丁目 583 1,650 842 808
染地台2丁目 552 1,735 884 851
染地台3丁目 668 2,050 1,026 1,024
染地台4丁目 406 1,122 557 565
染地台5丁目 215 490 230 260
染地台6丁目 41 58 28 30
宮口 1,837 4,741 2,298 2,443
新原 2,118 5,565 2,738 2,827
大平 112 290 150 140
堀谷 22 59 31 28
灰木 21 44 24 20
三大地 0 0 0 0
四大地 44 117 62 55
合計 64,155 153,731 76,461 77,270

※令和7年7月1日現在

出典:浜松市役所ホームページ

お問い合わせ