小山町は、静岡県の最北東にあり、富士山を見上げることができる森林や自然の多い町です。
昔話で有名な金太郎ゆかりの地として、童謡に歌われる「足柄山の金太郎」の生家の跡地に建つ神社があり、毎年開催される「富士山金太郎春まつり」が有名です。また、F1日本グランプリが開催されたことでも知られる富士スピードウェイがあり、東京から約100キロ圏内で土地が安いということも相まって多くの自動車関連企業があります。
人口はおよそ1.8万人ですが、御殿場市や富士宮市と隣接しアクセスも良いことから、同市でポスティングを行う際には小山町まで配布エリアを拡充しターゲット属性へアプローチをかける販促手法が有効です。
御殿場線:駿河小山駅、足柄駅
町名 | 世帯数 | 人口総数 | 男 | 女 |
---|---|---|---|---|
小山1区 | 166 | 371 | 175 | 196 |
小山2区 | 76 | 135 | 67 | 68 |
小山3区 | 78 | 149 | 72 | 77 |
小山4区 | 132 | 300 | 141 | 159 |
生土 | 200 | 394 | 176 | 218 |
音渕 | 128 | 268 | 136 | 132 |
中島 | 179 | 423 | 212 | 211 |
柳島 | 68 | 192 | 94 | 98 |
湯船 | 57 | 135 | 70 | 65 |
藤曲 | 222 | 468 | 229 | 239 |
落合 | 190 | 456 | 217 | 239 |
正和寮 | 16 | 16 | 16 | 0 |
南藤曲 | 199 | 457 | 204 | 253 |
茅沼 | 151 | 327 | 150 | 177 |
菅沼 | 159 | 418 | 206 | 212 |
坂下 | 134 | 308 | 158 | 150 |
谷戸 | 238 | 564 | 291 | 273 |
大脇 | 69 | 143 | 67 | 76 |
原向 | 41 | 111 | 55 | 56 |
所領 | 45 | 120 | 60 | 60 |
駿東学園 | 52 | 52 | 24 | 28 |
向方 | 399 | 989 | 469 | 520 |
宿 | 208 | 505 | 239 | 266 |
新柴 | 23 | 77 | 39 | 38 |
桑木 | 68 | 169 | 88 | 81 |
用沢 | 647 | 1,773 | 864 | 909 |
棚頭 | 109 | 294 | 141 | 153 |
大御神 | 29 | 93 | 48 | 45 |
中日向 | 34 | 105 | 53 | 52 |
上野 | 77 | 241 | 126 | 115 |
阿多野 | 23 | 67 | 28 | 39 |
吉久保 | 331 | 738 | 331 | 407 |
下古城 | 24 | 79 | 41 | 38 |
大胡田 | 203 | 578 | 279 | 299 |
上古城 | 81 | 217 | 106 | 111 |
一色 | 502 | 1371 | 654 | 717 |
上本町 | 325 | 591 | 310 | 281 |
下本町 | 404 | 806 | 438 | 368 |
下原 | 449 | 969 | 504 | 465 |
東原 | 220 | 410 | 269 | 141 |
緑ヶ丘 | 166 | 383 | 190 | 193 |
雲雀ヶ丘 | 45 | 70 | 45 | 25 |
富士学校 | 434 | 434 | 393 | 41 |
合計 | 7,401 | 16,766 | 8,475 | 8,291 |
※令和7年4月1日現在
出典:小山町役場ホームページ